飾り屋の仕事始めて今日でちょうど10年。
10年やって一人前と言われる職人業を始めてちょうど10年が経った。
振り返ってみると、
「いつの間にか経った」でもあり「よく続いてるモンだ」でもある。
地味でひきこもりでただ苦痛な時、
やりたい事が出来なくて焦った時、
技量にしても、才能にしても、ビジネスにしても、果ては無く先が見えず
挫折して、関係無いバイトしたり、さらには何にもしない時すらあった。
でも、
作ってるだけで楽しい時、
自分の作ったモノで人が喜び、うれしい時、
尊敬する人、大先輩、公の場、お客に認められ自信もついた。
何気ない日々での作業、製作では感じることはほとんどないけど、
改めて10年を振り返ってみると、
「ああ、今まで作ってきたモノって、俺の一部なんだな。俺自身を作ってんだな。」
と、思う。
俺自身。
人以上ってワケじゃないけれど、仕事以外にも色々あった。色々やった。
出会いに別れ、得たモノ失ったモノ、変わったモノ変わらないモノ。
10年前の俺は18歳だったので、誰しもがそうだけど、10年間で何よりも
大人にならなければならなかった。一人前に。一人前の大人に。
ま、人としても飾り屋としても、正直なところ自分じゃ分からんが、
てか、んなこと知ったこっちゃねーが。
なんだかんで、今、こうしてやってこれているので、
少しでも俺に関わった人たちに感謝。
これからとりあえずまた10年。頑張って生きまっす。