2007/06/29



ワンッ♪ ツー♪ スリィッ♪


揺れる♪〜 想い♪〜 体中感じて♪〜


というワケでっすね、先日、追悼式典なども行われた、酒井泉水さん、
ZARD の曲から『揺れる想い』で始まる本日の【日々】なんですけれども、

まあね、ファンって言うほどじゃないんすけど、世代的にもオイラは
ドンピシャでして、1stアルバムなんかを持っていたりするんよ。

なので、ただただご冥福を祈るばかりなんすけど、


ところで、


最近ウチのまん前で水道管工事をやっていましてね。

地中に埋まる水道管っすから2Mくらい掘り起こしては埋める作業を
朝から日が暮れるまでしているんすけど、、、、


めっちゃ揺れるねん!

ドッドッドッドッ! ガッガッガッガッ! じゃないんねん!!

こちとら0.1mm単位の精度を要する石(ダイヤ)留めの作業してるっちゅーにっ!
何してくれてるねーんっ!!!


・・・・・


とまあ、そんな感じで微妙に仕事にならん今日この頃。

そんなオイラの「揺れる想い」

2007/06/28



そういえば先日、久々に風呂屋に行ってきてリフレッシュしては、
出た後に素っ裸で体重計に乗ってみたんすよ。


いやぁ〜最近はダイエットの為にジョギングだけじゃなく、
ブートキャンプもやってるっすからねぇ〜

前回計った時の、63kgからかなり落ちて、もう60kgぐらいに違い無いっ!!!

と、思ったんすけど・・・・・


あれ? 64kg。。。。?


うそーん!? 増えてない? コレって増えてない???


そんな今日この頃。



でもね、

明らかに筋力アップはしてまして、

気持ち、鏡の前に立つと身体は締まってきてまして、

何より!ご飯がおいしく食べられるのですよ。フフ♪


・・・・・・


オイシク? タベル?


↑コレくぁ! 以前より食欲が増しているのがっ原因くぁっはっ!!


と、ダイエットが進まぬ原因を見付けたところで、ふと思う。

仕事柄、オタッキー(オタク)になっているオイラだったけれども、
近頃は連日のジョギング&ブートキャンプで、動けるオタッキー(オタク)
になってきてるから、まあ、ヨシとしよう。



(んでも、頑張って60kgくらいまで落としますよ)

(今年いっぱいかかっても落としますよ)

2007/06/27



「またネジが緩んだら言ってください!すぐ締めますからっ!」
「お時間があればパッキンなども無料で交換しますからっ!」



と、気のイイ兄ちゃんがいた地元のメガネ屋が、

いつの間にか宅配寿司に替わってて、微妙に悲しい今日この頃。



さて、今日は(オイラが)残念なお知らせが一つ。


作品を出したコンテンストの結果通知がきまして、落選だったっす。


んまぁー ドンマイ! オイラ!


というワケで、多少のショックを受けつつも
「何故に落選か?」一人反省会を開いてみたんすけど・・・


その主催者が提唱する「今年のジュエリーカラー。ホワイト&ピンク」を無視したから?

それとも何!?オイラが主催者の協会員じゃないくぁらぁあ???


って、いうのは冗談で、

ま、自分でも薄々感づいていたんすけど、たぶん、、、、、


作品が斬新、奇抜じゃなく、製品的にまとまりすぎていたから。

あと、新技術もしくは、類い稀な高度な技術でもないから。


だと思うワケっす。と、言うのもっすね。

作品提出前に非公開で何人かにモノを見せたんすよ。

素人からプロまで色々とご意見を伺ったんすけど、そん時の評価は
まずまず。上々。だったんすね。

で、それを踏まえ、オイラが至った結論は、


コンテスト用の作品としては、そういう場では、そぐわないモノ。


と思った次第っす。

ま、近々そのブツをUPするっす。

2007/06/26



飾り屋・彫り屋、剣ちゃんでっす!!!


(まるで「ケンちゃんチャコちゃんシリーズ」みたいにオッサンに言われても・・・)


はい!ってことでっすね、
全くついていけてないビリーズブートキャンプ応用プログラムを終えたばかりで
とりあえず勢いだけわっ!勢いだけわ!!つけて行きたいと思う
今日この頃なワケなんすけどねっ!


さて、


始めに言った通り、オイラは飾り&彫り屋でして、まあ貴金属に限るんすけど
結構色々と、何でもやるんすよ。

ホテルのリース用とかのゴージャスのもあれば、ネックレスの糸通しとか。
銀座の店屋で店頭価格数千万円のもあれば、サイズ直し1000円とか。

で、最近もちょいと変わったモノをやってましてね、

詳しくはアレなんすけど、ちょいと内容を言うと、


趣味でお教室なんかに通っている人が、自分が作ったモノに、
ダイヤなんかを入れてもうちょっと本格的なジュエリーにして!とか。

前に買って持っているデザイナーズジュエリーがあるんだけど、
デザインは気に入っているけど、今のリングからペンダントにして!とか。


言ってしまえば、『ザ・加工』なんすけど、なかなかね、
消費者側の立場からすると、ちょいとお店に持って行くと、実際高いし
自分では出来なかったり、買った場所に持っていくのも忍びなかったり、
もう無かったり。して「どこに持って行けばいいか分からないっ!」

っていう方々が多いようでっすねぇ〜


今の所、クチコミってやつでそういう仕事がウチにもきてやっている次第なんすけど、


ま、


そのようなお悩みがあるなら気軽にオイラにメールしろ。(ニッ)

とりあえずメールしろ。相談に乗ってやっから。(ニコッ)


(なに!?宣伝?てか、何故に上から目線???)


・・・・・・・・ま・まあっすね、


結構簡単なコトから何でも仕事としてやっているんで、
まずはお手軽なBBSにカキコでもどうぞっす。

と、仕事中そんなことを思った今日この頃。

2007/06/24



20代・・・30代・・・・40代・50代・60代・・・・・・・・

70・80代になろうとっ!!


哀愁を漂わせるのは早すぎでおじゃろう?

哀愁漂わせるならっ!


遺影になってからでも良かろう?


イェッス!高齢社会日本っ!!!


と、意気込んでみたんすけど、
昨日は【日々】書いておいてUPするの忘れてたっす・・・・


それはそうとっすね、ブートキャンプもだいぶ慣れてきたので
(まあ、激しく柔軟と腹筋運動はついていけてないっすけど)

次のメニュー。ULTIMATEを昨日やってみたんすよ。


んで、


「フフッ♪通常では2日しかやらないベーシックを、5日くらいやってくれた
オイラにはたいしたメニューでは無いわっ!」と、思ったんすけどね〜

朝起きた時、一見なんとも無いと思ったんすけどね〜


ふくらはぎ、モモ裏、腕&肩の後ろ側が筋肉痛。


「くっ!ビリーの野郎め!今までとは違う筋肉を使わせやがった!」


と体感した今日この頃っす。

2007/06/23



ワンモアッセッ! トゥーモアッセッ! ホォールドッ!


・・・・若干、ビリーうざっ。と思い始めた今日この頃。



それにしてもっすね、
オイラは昔っから、水分をよく取る、そして汗っかき。なんすけど、

春頃から健康とダイエットの為に始めた、ジョギング、筋トレ、最近ビリー
による成果か、影響か、新陳代謝が良くなったみたいでっすね、

より一層、汗っかきになった気がする今日この頃っす。


てなワケで、気候的な暑さも加わり、つゆだくな日々、

ども!男汁剣二っす!!

ま、男汁と言っても決して、白い汁って意では無いのご安心をっす!!

2007/06/22



趣POKO味 検索ワード ランキング〜〜!!

ワァ〜 キャァ〜 ナッフ〜ン♪


第5位〜〜!


『ジュエリー』


うん!本職だね!妥当ダネ!


同じく、第5位〜〜!


『パリ』


まあ、おフランスはパリが本店のジュエリーブランドって多いからね!
このHPっていうより、貼ってあるリンク集に来ちゃったってことね☆


続いて、第4位〜〜〜〜っす!


poko


グッジョブ!POKOグッジョブ!!

リピーターの方々有り難うぉー!!


・・・・・さて、BEST3にいく前に・・・・・


ランキング上位ではないけれど、オイラの心に残った少数検索ワードを一つ、

票数2票 『ぐれいす・びーと』 (地元のCDショップ)

1票は店長のオッチャンだと思う。そうであって欲しい。
いいよね〜あの昔っから変わらない「音楽愛してます。」みたいな店長。


・・・・・・・


そんなマニアック情報も入りつつぅー! いよいよBEST3!!!


第3位!!


グランサンク


グランサンク。またの名を五大宝飾店。
パリはヴァンドーム広場に本店を構え、老舗、王室御用達、の、ブランド群。
ブシュロン。ショーメ。モーブッサン。メレリオ・ディ・メレー。ヴァンクリーフ&アーペル。
ちょいとジュエリーに、ブランドに興味を持った人が検索するワードっすね。
勝手に有名ブランドにリンク貼ってるんで、活用してくださいっす。


第2位ぃー!!!


彫金


以前検索ワードを調べた時は1位だったんすけど、
オイラの本業・趣味なんで、相変わらずの上位っすね。


レディースッ アンッ ジェントルメ〜ンッ

趣っPOKO味ぃ〜〜〜 検索ワードランキング〜〜〜〜


第1位はっ!!!


ドゥルゥルゥルゥル〜ドゥンッ!


『趣味』


我がサイトのテーマっす。イェッス!



・・・・・・本望です(泣き)


と、言うことで、


(自分で勝手に)盛り上がっては、最終的に感動の渦に浸っているワケですが、
(自分で勝手に!)

まあ、このように、ある意味、「どうでもイイコト」をUPする時は、
ネタ無しっ子な今日この頃。ってなワケっすよ。フフッ

2007/06/21



人に向かって会釈や礼をする時に、素なのか、可愛いと思ってるのか、

微妙に左右に揺れながらする人っているっすよね。(特に女子)


微妙に揺れるその頭を、ガッ!!っと掴んでやりたいっ!


実は頭下げるのが「嫌嫌」のアピールかっ!?

いっそのことワンツー入れてもっと左右に振ってやろうくぁ!?


そんなコトを思う、
実際のところは、緊張か照れの場合が多いのにもっとテンパらしてやりたいと思う、
S心溢れるる今日この頃。皆さん、いかがお過ごしですか?ども、剣っす。



さて、今日はっすね、
暑くて汗ダラダラになりながらも元気良くお教室に行ってきたっす。

(いやぁ〜我ながらウザイおっさんっすね☆笑)


で、まあオイラとしては大いに楽しんできたんすけど、
↑の( )のようにもちと思ったんで、

おっさんはもちろんのこと、普通に習いに来ている人達にすれば
「プロなのになんでまだ来てんの?」と思うと思うので、

「てか一所懸命やってんのに話しかけてくんなよっ!」と思う人も
いるかもしれないので、


そろそろ、次からは「もう少しおとなしくしようかな?」と思った、


今日この頃っす。


(行くことは行くのね)

2007/06/20



今月後半は仕事の状況がワリと落ち着いており、
作品だったり、他のモノだったり、体作りなどをやっているんすけど、

今日はっすね、都心、街中に出て行ったという事もあり、

技能士の先生、同業者の大先輩の所へと、

なめらかプリンを携え訪ねてきたっす!


いやぁ〜職人のオイラでも、やっぱり他の職人さんの作業場を見ることって
なかなか無いっすからねぇ〜道具、工具、設備などなど、自分のトコと
似ているようで違うトコも多くて、また、やっているモノ、作っているモノ、
例えば、リング・ペンダントなどアイテムとか、宝石の種類などなど
どの系統をメインにやってるとかあるワケで、ウチで扱ってないモノ、
ウチでやってない技術とか垣間見れてとても有意義でしたっす!

もちろん、大先輩の方っすから、オイラの作品を持って行って見てもらい
色々アドバイス戴きまして、有り難う御座いましたっす!!

お仕事中、お邪魔しましたっす!!!


と、いうことで、
やはり先人達と交流するというのは、やはり他の人・環境に触れるというのは、
自分では分からないトコが見えて、自分では発想出来ないモノに気付くモノ。

ですなぁ〜〜〜♪

2007/06/19



ビリーズブートキャンプ3日目。

未だベーシックトレーニングについていけず。



腹直筋がチョーイテェ〜〜〜

そんなうかつに笑うコトも出来ない今日この頃。



てか、朝体起こすのに必死だったんすけど。



一つ思う。

コレって運動不足の人はベーシックもついていけないよね。

ある程度、スポーツやら鍛えている人があと少し絞りたいっ!
っていう時にヤルモンだよね。

2007/06/18



趣味趣向は人それぞれで、

ま、僕は大きさは別に問わないけれど、

美乳がいいな。君はどう?



はい!ってことでっすね。
「時にはストレートに下ネタったい」感じなワケっすけど、
趣味趣向はそのままに、ちと話を変えるとっすね。


先日観に行った『モネ大回顧展』なんすけど、やはりっすね、
モネの作品が他の著名な画家達に言われたコト。


「ありのままを描きすぎる」
「ありのままでは無く、感じるままに描く」



っていうのがっすね、言った他の画家達にも共感できるし、
作品を作ったモネにも共感できる。

そんな、『モネ大回顧展』のカタログを見ながら思った今日この頃っす。
(ちなみに、著名な画家とは、シャガール、セザンヌ)



いち、モノを作る人間のオイラとしてはっすね、
オイラの趣味趣向ってヤツはっすね。


「基本はそのままに、それでいて我がイイ!と思うように。」


なんすよ。


オイラが仕事で主にやっている、職人、技術職というモノが
お客のニーズでデザイン、寸法など、自分では無い、「ありのまま」であり、
基本はそのままに」、なんすね。

で、このHPに載っけている彫り作品やらポコペンダントなんかが
感じるままに」であり、「我がイイ!」と思うモノなんすよ。

そう、オイラは捉えちゃうワケっすよ。


んで、以上のコトから、「やはりモネはイイ!」と思うワケで、


そういうオイラって、「ステキやん?」と、半分以上勘違いせずにはいられない。

(多少はステキと思ってくれている人がいることを切に願う)



・・・・・・・・・



最後の方は趣味趣向って言うより、希望が多いに含まれていたっすけど、
ちょいと己の趣味趣向を語ってみる今日この頃。

2007/06/17



遊びで真鍮を加工してたんすけど、、、、、

アレって、、、火を入れちゃダメね、、、、、

板がグニョングニョンになるっす。。。。。



で、気分転換にと、ビリーをやってみたら、

「ち、ちと待って、、、腕上がらねぇ、、ぇ。。。。。」

と、ヘロヘロになった今日この頃。

poko