2007/03/31
今日は花見。 ではなく。
気分的に彫り彫りしたかったので、ずぅ〜っと未完の彫り作品を
彫ってましたっす。5時間くらいやっても、やっぱ未完だったっすけど、
う〜ん、7・8割がたキタかな。だいぶカタチが見えてきたっす。
そんな作業の中、いつしかのヤングジャンプが机の横に放置されてまして、
いやぁ〜リア・ディゾンの視線が熱い。そんなに見つめるなよ。リア。
っと、かるく変態ぶりもかましたところで私的なコトですが、
今日で18年度も終わりなんすけど、お陰様でオイラもなんとか
職歴10年になりましたっす。
で、ここ最近はそんなこともあり、今までの10年間というモノを
よく振り返ってみては感慨深いものがあり、せっかくなので、
今の気持ちを残しておきたいと思いまっす。
『memories』 〜10年の日々〜
アナタのここ10年間はどんな10年でしたか?
2007/03/30
リャマステップ! リャマステップ!!
今しがた「ふと思い付いた言葉」を言ってみたが、
リャマステップって何なんすかね? (しらねーよ)
う〜ん・・・この前行った上野動物園でリャマ見たんだけどな〜
ステップなんか踏んでなかったな。
さて、
研修など通常業務以外の予定も終わり、年末行事の確定申告、
消費税申告も終わったので気が抜けたのか、はたまた
ダイエットを始めたコトにより疲れていたのくぁ、
昨日は暖かさ、っていうより暑さにバテた今日この頃。
ま、寝たら余裕で回復。今日はレッツ花壇ジョギングっすよ。
日によって気温の差が激しい今日この頃、
皆さんもご用心してくだされぃっす。
2007/03/28
今日も人目をはばからず、公園の花壇のまわりを必死こいて、
鼻や口からなんだか分からん粘液を垂らしながら走ってきたんすけど、
帰りがけにちょいと桜を見に行ったら、最近暖かいせいか、
すごい勢いで花開いてましたっす。5分咲きくらい。
おそらく今度の週末あたりはかなりの見ごろだと思うんすけど、
あうあ〜お天気が心配でありまっす。
あ、そうそう、
先日ここでUPした「唐草のロウ付け」ってヤツ、
完成したのをUPしてなかったっすね。アレね、こんな感じになるんすよ。
うにゅ〜んっと腕が付いてリングっす。
で、唐草の上のわっかのところにぃ〜
カポッとな。
元々はカメオにバチカンが付いてるだけのペンダントだったんすけど、
「リングに。」という注文だったので、とりあえずバチカンは取って
元からあった枠もろともカポッとハメてくれましたっす。
いざカメオをハメると、まあ、ご覧の通り普通に上から見たら
唐草なんぞ見えんのですが、
このように、
見えづらいとこまで細工するのが飾り屋でありまっす。
2007/03/27
東京に住んでいるのに、よく電車を利用するのに、
実は今までスイカを持ってなかったんすよ。
と、いうのもっすね、ウチからの最寄り駅が私鉄でして、
別に毎日利用するワケでもないから持ってなかったんすね。
でも、最近よくCMでやっている通り、JRだけじゃなくて私鉄、地下鉄と
ほぼ全ての電車が対応したって話じゃないっすか〜
だからね、ついに手に入れてみたんすよ。 パスモ!
(スカイじゃねーじゃん!) (ペンギンファンじゃねーじゃん!)
いやぁ〜最寄り駅は私鉄っすから、売ってのがパスモだったんすよ。
ま、そんなワケで、
早速パスモをかざしてタッチ&ゴーーー!! と、思わずに、
いつもの切符の習慣で自動改札の中に入れてしまってバンッ!
と閉められる今日この頃。。。。。
2007/03/26
お腹がユルイ時のローラー引き(力仕事)は、ギザ キツっす。。。
そんなコトにも負けず、ダイエットの為ジョギングなどもこなしている
今日この頃なんすけど、このジョギングやらウォーキングってのは
どうも設定が難しい。
例えば、30分、1時間と時間を決めてやると、ついついペースを落とし
距離的にサボってしまう。かといって今度は何kmと距離を決めると
これはこれでダラダラとやってしまう。
そう、人間ていうのはついついサボろうとする生き物なんです!
さらに!ソレが好きじゃない、面白くないコトならなおのこと。
で、だ。
それでもなんとかしてダイエットを成功させるにはどうしたもんかと、
オイラが考えに考えたジョギング設定は〜〜〜!
「走れ。」 「とりあえず走れ。」
っす。息は絶え絶え、足はカクカク、かるく「オエッ」となるまで走れ!!
「この卑しいブタめ!まだよっ!まだまだよっ!!」 ビシッ!バシッ!
ってなもんっす。
そんなワケで、
つつじ山広場の花壇の周りをぐるぐると必死に走っているオッサンがいたら、
それはオイラっす。
2007/03/25
まあ当たり前なコトなんすけど、人間、肉付きがよくなると、
男もオッパイが揺れる感触が分かるのね。
どう? いっちょ揉んどく? ほれ。 ・・・アンッ
っと!
かるくエロバカトークをかましたったところでコンバンワ。
そそ、昨日の擬音語シリーズで言ったヤツ。唐草のロウ付け(溶接)ってヤツ。
こんなのね。
間の空いてるところにぃ〜〜!
カポッっとな。
で、グルリ一周やるとこんな風になるっす。
0.5mmの線をクルッと巻いて、勘でテキトーな長さにパチンッと切り、
チュルッとロウ付け(溶接)してたワケっすね。
っと!
かるく職人っぽいところもかましたったところで、んじゃば!また!
2007/03/24
「音をください。」
クルッ パチンッ チュルッ クルッ パチンッ チュルッ
クルッ パチンッ チュルッ クルッ パチンッ チュルッ
太さ0.5mmの唐草を巻いてはコシにロウ付けている時の音。
やっぱし・・・擬音語シリーズはダメだって!
てか、作業説明しても普通何だか分からないってっ!!
・・・・・・・
それでは気を取り直して・・・・
「音楽をください。」
ワンッ ツー スリィ フォー!
チューチュー♪ ラブリー♪ ムニムニ♪ ムラムラ♪
プリンプリン♪ ボロン♪ ヌルル♪ レロレロ〜♪
・・・・・いや、こういう曲があるんだって。
そのまんまタイトルだったりするんだって。
・・・・・・・
じゃあ、音系はヨシとして視覚系にしてみよう。
公園の桜開花宣言!!
え?咲いてないって?いや咲いてるって!
ほら!
ほら!
な。
開花とされる5個くらい咲いてるだろ。
ま!そんな今日この頃だ!
2007/03/23
正直なところ、
今月はオイラのキャパシティを超えているような気がする。
が、
それも訓練。
2007/03/22
『アナタの人生の中で、最大体重は何kgですか?』
オイラの場合は高校3年の終わりの頃で、部活も引退し、受験も就活もなく
怠惰な日々を送っていた時の65kgっす。
で、
先日ここで「太ってた」と言ったんすけど、実のところっすね、
その過去最大の体重と同じ、65kgだったんすよっ!ヤバッ!!
で、だ。
風呂上りに恐る恐るメジャーを取り出してちょいと測ってみたんすけど、
バスト:98cm ウエスト:91cm 太もも:56cm だったっす。
「うむ。どうやらオイラは上半身に肉が付くようだ。」
な〜んて冷静に言っている場合じゃなくって!ヤバ過ぎるっす・・・
通りで最近ズボンのウエストがキツイなと・・・
なんかTシャツがムチムチだなと・・・・・・
前々から「体質改善」「運動不足」と言っては3日坊主な
運動やら何やらだったっすけど、今回はさすがに本気でヤラネバナラヌ。
てか! 今!
何にも対策を打たずにこのままダラダラ太ると、きっとアキラメル。
いかん! いっかぁ〜〜ん!!
と、いうワケで、
とりあえずオイラの身長は165cmで、ベスト体重は58kgぐらいなんで
その辺、『60kgを切る』を目標にいってみよう。
まず!日々愛飲していた糖分の入っているアイスコーヒー禁止。
さらに毎日の晩酌を週末のみに。
で、運動は最低2日に一回はジョギングなどでしっかり汗をかく。
腕立て・腹筋・スクワットを毎日20回。
昔、運動してた頃に比べると、ヌル過ぎるメニューだけど、
ま、この辺からいってみよう。
P.S.
お陰様で『職業訓練指導員』のテスト合格しました。
まあ、今のところ指導する予定は無いんですが。
2007/03/21
ぬおぉぉーー! 枠が歪んだーーー! 石入らねぇーー!! (失敗した)
しかも、爪とれたーーーー!! (さらなる失敗を生み出した)
プロと言えど所詮は人間。あと10分で完成するとこだったのに、
半日かかって修復。になることもあるさ。フッ
(フッじゃねーよっ!)
まっ!やり直しにならなかっただけマシ!
そういえば仕事やり始めたばっかの頃、親父に
「もう一回溶かしてやり直せば?」と、よく軽く言われたモンじゃった。
それが、
「さすがに10年もやってれば必要になってくるモンだな。」
「つい最近まで別にいなくても平気だったのにな。」
と、言われるように(我ながら)よくなったモンだ。
まさに『継続は力なり』だな。と思う今日この頃。
2007/03/20
ぺ ペ ペ ペペペペペペペペペッ! ペンギンッ!!
ペンギンッ! ペングゥィンッ!! ペングゥィィィーンッ!!!
シュバッ!
ども、定期的にペンギンが見たくなる症候群の剣っす。
ラジオで小耳に挟んだ話でっすね、なにやら今日は上野動物園が
開園125周年ってことで、本日入園無料というステキな情報を得たんすよ。
んで、ちょうど仕事で上野の方へ出ていく用事があったんで、
「オオ、コレハ神ノオ導キデスネ」と思い、行ってきましたっすよ〜
ペンギン見てきましたっすよ〜
「無料」という甘美な響きに釣られ集まった群衆をかきわけ、
ペングィン見てきましたっすよ!
ウ〜〜ン、相変わらず小突きたくなるヤツラよのぅ〜
上野動物園はイキツケの動物園だし、仕事の合間ってこともあり
他の動物達はあまり見てこなかったんすけど、定番の象さんや
なんかとっても渋いゴリさんなんかも見てきたっす。
「やっぱりペンギンはイイネ!」と思う今日この頃っすけど、
最近は、「野生のペンギンをちと見てみたい」という衝動にもかられている
今日この頃っす。
2007/03/19
♪〜 消えそうに♪〜 消えそうに♪〜・・・ 消えそうに♪〜・・・
いやぁ〜、コブクロの『蕾』を歌おうとしたんすけど、
オイラの歌詞の記憶はすでに消えていましたね。ども、剣っす。
ってなワケで、めずらしく毎週見てたドラマ、
『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』も終わったっすねぇ〜
いやっ! 泣けたね。 しかも、
オカンと一緒に見てると微妙な面持ちになるね!
それにしても一つ思うことは、オイラの場合、
「オカンとボクと、いつも、オトン」
なのよねぇ〜
2007/03/18
久々に目覚ましをかけずに寝たら、10時間は寝てた今日この頃。
「みんな、ちゃんと睡眠とってる?」 ども、剣っす。
公園でジョグってたらっすね、どうもいつもより体が重いんすよ。
まあ、運動不足のせいってことは十二分にあるのですけれども、
それにしてもなんとなく、腹が重い気がする。
ってなワケで、久しぶりに体重計に乗ってみたらっすね、
うん。太ってた。
むぅ〜〜 なんたることっ!!
と思って心当たりを探ってみたところ・・・
どうやら研修の期間、体は動かさず、それでいてしっかりと外食してたのが
原因っぽい。ことが判明。
体動かさなくても頭を使うと妙に腹が減るんだよねぇ・・・
むっはー こんな罠もあったなんて!
そんな今日この頃っす・・・・・
なんとかせねば・・・ズボンが・・・・・
2007/03/16
今夜はオールバックでコンバンワ。ども、剣っす。
てか、モニター前の皆さんには髪型なんぞ見えないけど。
さて、ニュースなどを見ておりますと、どうも近頃は
農水大臣しかり、ホリエモンしかり、往生際が悪いというか何て言うか、
そういう輩が多いような気がする。
そんな中、イカンコトとは言え自責の念にかられ未来もあるだろうに
公然の場で正直に事実を語り謝罪した早稲田の野球部員は人が失っては
ならない良識というモノを、まだ失ってはいなかったと言える。
で、 だ。
そこでオイラも言っておかなければならないコトがある。
それは・・・・・・・
「最近メンドクさくて【日々】の更新サボることがあってゴメンナサイ。」
よし!っと。
(よし!じゃねーよ!!)