2005/12/31
今年も大晦日になったっすね。
今年一年間、皆さんはどんな年だったでしょうか?
約40%UPした平均株価のように、順調に右上がりな一年間だったでしょうか?
それとも耐震構造問題のように、どうしようもない一年間でしたでしょうか?
オイラの2005年はどうだったかと言うと、正直マイナス面が多かった。
んでも、飾り&彫りのウデはだいぶ仕事になってきたし、
お教室をはじめとする様々な外部からの刺激で多少視野も広くなったし、
このHPもページ数も増えてリニューアルも出来たしで、
学んだ事、勉強になった事が多い一年でした。
そして強く思ったことは、
どんな時でも見守って、教えて、期待して、応援してくださる
皆様がいて、「有り難き幸せ」ってことでしたっす。
そんなこんなの2005年。
来年、2006年もヨロポコっす!!
2005/12/30
まっくろ くろすけ でておいでぇ〜♪
ほっほーい! (意気揚々と出てきたよっ)
はいっ!というわけでしてね、毎年仕事場の大掃除をすると
くろすけになる剣っす。どもっす!
光り輝くジュエリーアクセサリーなんか作ってるもんだから
知らない人は小奇麗なお部屋でエレガンスに製作してると
思うかもしれないっすけど、実の所は磨き上げるために
様々な道具や研磨剤など使うおかげで、仕事部屋は
すんごいホコリまみれっす。
そんなこんなで大掃除するとくろすけになるワケっすから
終了したら即風呂入って頭、身体を2度洗い、さらにはいつもしない
トリートメントなんかまでやってみる今日この頃なんすけど、
勢いで思わず下までトリートメントしちゃったら、
指通りスムーズなアンダーヘアー。
まあ、トリートメントが付いてるからなんすけど、
でも、もし毎日やったらどうなるんだろう?
中分けサラサラアンダーヘアーとかになるんだろうか?
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
ふむ・・・
想像してみたらキモかった今日この頃。
2005/12/29
世間様には今日仕事納めの人も結構いるようで、そんな皆さん
一年間お疲れ様でしたっす。また、年末年始関係無く働いている人も
もちろんいるんで、そんな皆さんファイトっす。
ども! っていうか休みたい時に休む男、剣っす。どもも〜
年末になるとウチの親父は掃除がてらに焚き火をしたくなるようで、
家の前で焚き火をしては、その残り火でイモやらタマゴやらを
ホイルに包んで焼いていたんすけど、焼き上がったタマゴを食ってみたら、
焦げた所がゴムのような食感になっていた。
そんな大掃除な今日この頃。
2005/12/28
最後の外周りも軽く動物園によりつつも滞りなく終わり、
なんだかんだで今年の仕事もなんとか収まり、
本日はジモティ(地元の仲間)と忘年会だったっす。
で、今回はオイラが幹事を担当で、直前までメンバー&人数の
変更などがあり色々アレだったんすけど、無事開催&終了してきたっす。
皆さんよいお年をっす。
んでも、まあ、毎回のことなんすけど、同級生、タメってイイっすね。
飲み物とか減っても勝手に注ぐし勝手に頼むし、気を使わなくてイイっすね。
普段出せずにいる部分なんかが素に戻れてイイっすね。
うむ。もう酔っててこのくらいしか書けんので、今日はコレで!
2005/12/27
本日は彫り屋さん。ども、剣っす。
とりあえず今年の加工の仕事が終わった今日この頃っす。
あとは外回りと大掃除っす。 フゥ〜
で、一年終了ってことで、ちと今年の加工の仕事内容を
振り返ってみたんすけど、う〜ん、彫りの仕事が多くなってきてる。
ウチの親父は「飾り」だけで「彫り」はやらないんで、
「彫りの仕事」ってのは完全にオイラの仕事なんすよ。
ムフッ ちょっとは上手くなったってコトかしらん♪
まあそれはいつもお世話になってる先生や仕事(実戦の場)をくれる
方々のおかげなんすけどね。どもどもっす。
あと、彫りの仕事が多くなった要因をあげるとすれば、
需要側の方も目が肥えたのか、それとも流行なのか、結構
手作り手彫りとか一品モノってのを好むようになってきたみたいっす。
オイラのような手作り派のモノにとっては有り難いことっす。
んなワケで、良い意味で期待を裏切れるように来年も頑張ろうと思う
今日この頃っす。
2005/12/26
昨日はどこを見てもクリスマス一色だったので、この【日々】は
脱クリスマスにしてみたんすけど、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日も残りモノや激安になったケーキをパクついてますでしょうくぁ?
オイラはっすね、いちおう昨日はフィギアスケートを見ながらの
家族パーティー的なモノを、ワインのシャンメリー割を片手に
鳥モモを食しつつ行っていたんすけど、
どうもね、昔っからケーキと言うモノはあまり好きではなくてっすね、
あの無情なまでの甘ったるさと口に残るクリーミーさが苦手でしてね、
オイラだけケーキを食べませんでした。
和菓子のアンコ系の甘さとかは好きなんすけどねぇ〜
「ア、ア〜ン」とか好きなんすけどねぇ〜
洋菓子の方はチョコ系以外の甘さはどうもダメなんすよ。
まあ、結局何が言いたいのかと言うっすとね、
「ケーキ♪ケーキ♪」みたいにテンション上げられても、
「ゴメンナサイ」って思う今日この頃っす。
2005/12/25
ハンド! ハンドだよっ!!
いや、サッカーの反則ではなくてっすね、NHK教育TVで
全日本総合ハンドボール選手権の男子決勝をやっていたんすよ。
オイラは中・高校とハンドボール部っすから、青春の日々を思い出し、
熱くなりつつ試合を見ていたってワケっす。
んで、昔やってたスポーツとかを久々に見るとやりたくなるもんで、
思わず、サイドステップをやってみました。 (え?)
「普通シュートとかじゃねーの?」 と思われるかもしれないっすけど、
現在、ボールは友人に貸し出し中なもんで、それに何よりも
オイラが得意としていたのは、ディフェンスっすから。
シャシャッ シャシャッ と部屋の中で怪しい動きをしていた今日この頃っす。
ちなみに、
急な動きで軽く腰が痛くなったのは、言うまでも無いコトっす。
2005/12/24
「さて、サンタ狩りでもしようか。」
うむ! 今現在、オイラの置かれている境遇、そして心境を
見事に表現した一文っ!!
「はい、プレゼント♪」なんてやっているバカップルに、
「聖なる夜に性なる夜くぁ」と言って最低オヤジ的嫌がらせをしたいと
思いながらも、一方では、
ミニスカサンタを「狩っちゃうぞぉ〜♪」「あ〜ん狩られちゃう(はーと)」
っていうプレイを本当は自分もしたいと内々では思っているコトを、
我ながら見事に表現した一文っ!!!
ども! そんなバカヤローの剣っす。ハッハー。
↑みたいなコトを言っているってコトは、まあ特に予定も無かったワケで、
着実に【飾・彫金】を更新した今日この頃なんすけど、
今回UPした剣剣シリーズの裏話をすると、
実は、デザインの時にだいぶ変更があったんすよ。
初めの構想としてはメインストーンが無く、二つのペンダントで
合体して一つにもなる。って感じのモノだったんすけど、
メインストーンが無いと華が無くて見た目バランスが悪かったし、
アレを二つに分けると強度など構造的にかなり問題あったので、
アノ形に落ち着いたんす。
やっぱり理想のイメージを形にするってのは、なかなか難しいっすね。
あと、気付いたことが一つ、
とりあえず剣剣シリーズはシルバーアクセで押そうと考えているんすけど、
いつも女性モノのジュエリーを加工しているせいか、
自分自身はあまりアクセを身に付けよう思ったことが無いせいか、
意識してデザインを考えないと、露店にあるような黒く燻しがある
男性も付けられるようなハードな感じのモノが思い付かない。
次は自分が身に付けるコトを考えて作ってみるかな〜
と、思う今日この頃。
2005/12/23
ボーナスが出てクリスマスを含む3連休、
皆さん、ウカレポンチっすくぁ〜〜〜!?
自営なのでボーナスナッシング、さらに月曜あげの仕事が入った、
剣っす! ういういっす!!
しかしながら今年の仕事もだいたいあきらめ見切りがつき、
本日はココ最近行ってなかった散歩をしてきたっすよ。
まあ、だからと言って特にネタになるようなことも無かったんすけど、
とりあえず言えるのは、「寒っ!」
広場を見ると明らかに一ヶ月前より人が少ないし、
ひょうたん池や公園の池も凍ってたし、しかも何かブ厚いし、
そして家に帰って来た頃には、耳がキンキンしてたっす。
ここんとこ篭り気味な生活だった為、気候の変化にヤラレる今日この頃。
2005/12/22
気
合
い
2005/12/21
カレンダーを見ると、今年はイブイブ、イブ、X'マスと3連休のようで、
皆さんご予定や色々準備など、もう整いましたでしょうか?
オイラは先日仕事で出た際にPS2ソフト2本(RPGと格闘系)を購入し、
X'マスどころか年末年始までバッチリっす☆
(べ、別に泣いてないよ)
ま、まあ、んなことはヨシとして、前から言ってる、
そして散々UPが遅れている剣剣シリーズ第2弾っすけど、
コンセプトがX'マスに合うモノなので、X'マスにUPするっす。
だからと言って、別にプレゼントにはしないのであしからずっす。
2005/12/20
にゅるり
エロティックな擬音語でコンニチワ。 ども、剣っす。
10代の頃からどうも『恋愛モノ』ってのに興味が無く、
映画、ドラマなどなど、あらゆるジャンルで疎いオイラっすけど、
晩飯の時にちょいとテレビをかけたら『あいのりSP』がやってたんすよ。
で、ちょうど山場の迎えたらしく、なんとなく見たら、
どっか外国の橋の上に♂2♀1で告白のシーンだったんすね。
で、普段「あいのり」見ないからいまいちルールが分からなかったんすけど、
告白したらフラれても帰国、カップル成立したらキスして帰国、
みたいな感じだったんすよ。
まあ、結果はカップル成立して
フラれた♂の目の前でキスをしてそれぞれ帰国。
だったんすけど、
なんて残酷なシチュエーションなんザマショ。
1フレーム内にキスする二人と一人。
おそらくフラれた方の♂は、川へと飛び込みそのまま泳いで
帰国したくなるような心境だったでしょう。
でもそこはラブワゴンに乗り一緒に旅した仲間、そして、
感動恋愛テレビ番組っすからそんなことは無く、
なんだか他のメンバー含め終始「出会えて良かった」「ありがとう」
で終わったワケなんすけども、
妄想家のオイラとしては、見終わった後にふと自分はどのキャラだろうか?
と、考えてみたんすけど、今までの経験&性格の自己分析的に、
フラれた♂のキャラがしっくりくる。
そんな他人事で微妙にヘコんだ今日この頃。
2005/12/19
〜本日授かった有り難きお言葉〜
『 コツ は カン 』
2005/12/18
地球一のサッカーを応援してみた今日この頃。
つーか、アイツら上手過ぎるべ。 ども、剣っす。
それにしても寒いっすねぇ〜なんだか寒気の影響がどうのこうので
今年は例年に比べ急激に寒くなったらしいっすね。
家の中にいるにはまだイイっすけど、ストーブの石油入れに外出ると、
ん〜〜 剣タマがちぢこまっちゃうぅ〜〜
でも東京なんかはまだマシで、大雪になってる地域もあるワケで、
思いっきり雪が降る中、『全日本実業団女子駅伝』とかやってたワケで、
やっぱりスポーツ選手ってスゴイよね。
ところで、話は「ちぢむ」に戻るっすけど、
男子はタマとして、女子はどこがちぢみあがるの? 胸とか?
「今日は寒いから、Bカップ。」みたいな?
「てか、オマエ元々Cねーじゃん。」みたいな?
「ありますぅ〜この前お店で測ってもらいましたぁ〜」
「でも、一昔まえなら、Bだろ。」
そんな感じ?
・・・・・
話が明後日の方向にいく今日この頃ですが、オイラが言いたいのは、
男子にとっての異性の胸とは、女子にとっての異性の身長。
ってことだ!
(話が彼方に飛んでいく今日この頃)
2005/12/17
パタッ
2005/12/16
わ〜 す〜 れ〜 て〜 ターーッ!(スチャッ)(着地)
いや、着地とかどうでもイイんすけどね。
「年賀状テンプレート集2006」みたいの買っただけで書くの忘れてたっす。
ここ数年サボってて年賀状がきたら返してるって感じだったんで、
今年こそは年明け前に書いて出そう!と思ってたんすけど、いやはや。
なんとかPOKOを添えて年内に書かなければ。
皆さんも年賀状書きはお早めに☆
あと忘れてたモノがもう一つ。
とりあえず剣剣シリーズ第2弾が完成してたの忘れてたっす。
まだ写真も撮ってなく、今仕事がカツカツなんでUPの方は
もうちょいお待ちをっす。
なんだか色々忘れがちな今日この頃っす。(歳のせいじゃないよっ)