2006/01/15



ん〜 ちょいと失敗。っていうか、ちょいとうっかりだったっす。


いやね、今日、普通のとは少し違うタガネ(工具)を作ったんすよ。
で、作る前に「せっかく少し違うタガネだからHPのネタにしよう」と
思ってたんすけど、作り始めたらついつい夢中になってしまいましてぇ〜


作り途中の画像撮るの忘れた・・・・・


まあ、そのタガネってのは単純なモノだから完成形あれば、
後は文章とイメージ画で分かるようなモノなんすけど、やっぱ画像があった方が
イイじゃないっすかぁ〜親切ってやつじゃないっすくぁ〜〜〜


ゴメンっていうか、無念っていうか、でも実はよくある事っていうか、
そんな今日この頃。


(書いてしまったので、↑で言っているタガネもそのうちUPするっす)

2006/01/14



土曜日っていうと夜更かししたくなるのはオイラだけじゃないはず!


そしてっ!!


日曜日は昼過ぎまで寝ちまってちょっと損した気分になるのも

オイラだけじゃないはずっ!!!


2006/01/13



やっぱり、

油断すると、

溶けるよねぇ・・・


2006/01/12



※本日はお知らせっす※


オイラも会員になっている東京都技能士会が参加している催しモノ、

『第3回人づくり・ものづくりフェア東京』

が、今月の25、26日の10時〜16時に東京都立産業貿易センターにて行われるっす。


なんで平日の日中やねん。誰がターゲットやねん。
と、言いたいけど、オイラのような小童が声を大にして言うと、
業界から消されそうなんで、ここでコッソリ言っとく。
(いちおう全世界に発信しちゃってるけどね☆)



んで、詳しくは東京都職業開発協会の方で見てもらうとして、
その催しモノにオイラも何気に貴金属装身具の技能士なので
出来れば2点ほど作品を展示する予定っす。
貴金属装身具(ジュエリー)の他にも様々なジャンルの技術者&職人が
参加していて、体験・実演・展示・販売をやっているので、
興味があって時間の取れる方は是非お越し下さいっす。

※以上お知らせっす※



P.S.
↑の事情の為【日々】以外の更新が出来てない今日この頃っす。
終了次第作った作品は【飾・彫金】にUPするっす。

2006/01/11



年明ける前に行こうと思ってたけど行けないでいた床屋に
やっとこさ今日行って来たっす。

そんなワケで短髪になったおかげで頭で季節を感じる今日この頃。

さっむいぃねぇ〜ん。

2006/01/10



更新すんのを忘れて日本酒を飲んでたっす。
ええ、ネタなんてキレイさっぱりに吹っ飛んだっすよ。


さて、どうしたもんかのぅ・・・・・



(とりあえず部屋を見渡してみる)



大人の塗り絵って言い方は、ちょっと想像力働くよね。

小学生の頃りゅうちゃんチで第一話を読んだ漫画、『はじめの一歩』も
気が付けば74巻まで出てるのね。時の流れってばスゴイってばよっ!
(いや、それナルトだから。マガジンじゃなくてジャンプになってるから。)

ついつい足の指の爪を切るのを忘れるせいか、いつもすぐに
くつ下の親指部分に穴が空くのよねぇ。

てか、カレンダー去年の8月だし。

写真は無いけど、何気に歴代彼女らから貰った小物が置いてある。


部屋を見回して思ったことを、その場しのぎに使ってみる今日この頃。


あ、そういえば、私信。
年末年始の飲み会&凧揚げ大会の写真をいちおうプリントしたので、
欲しい奴は取りに来い!(参加者限定) (送るのダルイ)

2006/01/09



分かってる。 分かってるよ。
みんなが思っている事は分かってるから!

言っとこう。 言っとこうね。
オイラがみんなの思いを代弁しとくから!



「なんで、月9で西遊記???」



言ったった。言ったったよみんなっ!(ニコッ)

んでさぁ〜キャストの方も実際どうなん?
香取君はアリそうだけど、伊藤君はコメディ・バラエティー復帰目指してる?
俳優業を保ちつつもチビノリダー的なモノも忘れられないって感じ?
ウッチャンは完全にカンフーコントで、ある意味、本業でいいのかもしれないけど、

深津さんはもう少し仕事選んでよっ!
かなり好きな女優さんなのに、、、

なんか逆に浮いてたよっ!


・・・・・


まっそんな事言いつつも何気に見てたんじゃん!な今日この頃。

2006/01/08



ラーメン屋や蕎麦屋に行ったとき、食券で注文だとなんか淋しい。

ども、剣っす。


あ、そういえば久々にEminemを作業中に聴いてたんすよ。
あの一月くらい前に出たベストアルバム『CURTAIN CALL』ってやつ。

まっぶっちゃけ歌詞は英語なんで訳を見ないとワケワカメなんすけど、
んでも、やっぱりリズムは最高やね。音が心地イイね。

実はあんまりラップやヒップホップを聴かないオイラっすけど、
Eminemは、カッコイイっすわ〜 COOLっすわぁ〜〜

と思う、ちょいとノリノリだった今日この頃。

2006/01/07



のど飴やのどガムを食べればのどに良いだろう。と思い、
多量に摂取したところ、過剰なまでにのどがスースー して


むしろおかしくなった今日この頃。


何事もほどほどがイイってことっすね。

2006/01/06



「デンジャラスボーイ」「セクスィーフレンド」という言葉が
思い付いたんで、二つの言葉を使って【日々】のネタを考えてたんすけど、

どう考えても18禁な、アダルティな、そんなネタにしかならない・・・

そりゃあ、掲示板にいかがわしいサイト広告を書き込まれるってもんさ〜
(すぐ削除したけどね☆)


まあ、そんなこんなの今日この頃なんすけど、ちとね、んとね、
以前友人に聞いたカシュー漆を使って、とある研究を仕事場でしてたんけど、

漆臭とシンナー臭で、気分悪くなった・・・・・

いちおう換気扇なんかは回してたんすけどね、予想以上の攻撃だったっす。
みなさんも作業する時はしっかり換気しようね☆

2006/01/05



なんで洋物(特にアメリカン)って、あんなに獣っぽいの?

実際のところもあんなに獣っぽいの? やっぱそうなの?

セクハラ気味に始る本日の【日々】、男なんてそんなもんさの
剣っす!どもっす!


話は全然変わるんすけど、皆さんオシャレってどれくらいします?
ファッション、そう、服装とかって普段どれくらい気を使います?

なんでそんなこと聞くかと言うとっすね、TVで中堅芸能人が
若手の頃してた服装を今着てみて、そのを古臭さ、似合わなさを笑う
っていう番組をやってたんすよ。んで、実際結構笑えるんすけど、
それぞれそれなりに気を使って不自然さは別としてオシャレしてたんすよ。

んでね、ちと思ったんすけど、

今まであんまり服装とか格好に気を使ったこと無かったなぁ〜

と、思ったんすよ。


なんつーんでしょ。若い頃ってさ、若さが特権であって、
ある意味、ジーパンにTシャツでいいじゃないっすか。
あの水弾くお肌に、恐いもの知らずの好奇心が売りじゃないっすか。

でも、いよいよ20代後半になると色々と衰えを感じるワケで、
(一部衰え知らずっすけど☆)

んでね、思うワケっすよ。ナイスミドルになるには思うワケっすよ。
何かしら格好とかも気を使わんといけないと。
そして、まず何をやらなければならないか?と考えた結果!


正月休みに付いた肉をなんとかせんといけない。


そんな、仕事も始まり現実に戻る今日この頃。

2006/01/04



イッチローー!

はい!ってことでっすね、メジャーリーガーのあのイチローが
イチロー役として出演した新春ドラマSP・古畑任三郎ファイナルを
見ていた今日この頃っす。

んでね、オイラには演技が上手いとか下手とか分からないんすけど、
普段イチローのしゃべりって、野球のインタビューやCM程度でしか
見ないので、なんとも言えない不思議な感じだったっす。


まあ、自分の好きなドラマに出演できるってスゴイなぁ〜
と思う今日この頃。

2006/01/03



ジモティー達との新年会に行ってきたっす。

まあでも、ジモティーと言えば、先日忘年会で飲んだばっか
だったんで、今日は正月らしく、そして元気良く、
凧揚げ大会をしてきたっす!

苦労しつつも、なんやかんやで結構上がり、最後にちょいとした
ハプニングなんかもあって面白おかしくやってきたっす。

んで、夕方になりその後やっぱり飲み会をしたんすけど、

なんか人数が倍に増えてた。

来年は寒くてもみんなちゃんと凧揚げ大会から参加するように!


そんな正月らしい今日この頃。

2006/01/02



ハイホー ハイホー

餅食って飲んだ暮れてますくぁ〜〜〜

ども、ダラダラぼえぼえの剣っす。


さて、1月2日によくやる事ってのがあるっすよねぇ〜
そう、書初めっすよ。書初め!

ってことで、
オイラも今年の目標なんかを書初めってみようと思ったんすよ。
んでもねぇ〜オイラのペンや筆で書く字ってのはある意味達筆っすけど、
あくまでもある意味っすからねぇ〜(下手という事)

だから、オイラの中で一番上手い文字っていうことで、
書初めではなく、彫初めをしてみましたぁ〜







うん、禁煙ではないっすよ。それが何か?

いやね、ウチの親父が今年は禁煙すると言い出したので、
その協力がてら仕事場などではオイラもタバコを吸わないようにして
一日の本数を減らそうと思ったんすよ。まあ、タバコの値上げも
日々囁かれてるっすから小遣いの節約にもなるしね。


そんな甘くもヌルイ目標を掲げた新年早々っす。

2006/01/01



明けましておめでとーーーっす!!!

今年は大吉男、剣っす! 今年もヨロポコっす!!


いやいや、2006年になったワケでしてね。
元旦の今日はオイラも初詣に行きまして、んで、おみくじを
やったら何年ぶりかに大吉が出たんすけど、内容の方は
「油断せず、怠けず過ごせばOK!」って事だったんで、
今年はそんな感じにいきたいと思いまっす!

◇2006 a◇  【日々】  【トップ】

poko