2006/01/31



最近は結構流行で色々な銘柄があるという、カップ酒
地方の地酒を詰めたモノも多く、見た目もオシャレで可愛いモノがあり、
今や若者にも人気でカップ酒専門のバーもあるらしいっす。

しかしながら、どうしても、

何かに挫折した人が震えながら飲むモノっていうイメージが拭えない。

子供の頃にそういう場面を見てしまったんだろうか。


まっそんなどうでもいい話はヨシとして、
本日はオイラの実体験からとてもタメになる話をしようと思うっす。


〜正直者の出会って間もない人とのやりとり〜


正直者 「A子さんって若く見えるし、美人っすよね〜」

A子 「そんなことないですよ〜結構シミとかあるし〜」

正直者 ・・・・・ ジィィ〜 ・・・・・ 「うん、そうですね。」

A子 苦笑い


何でも正直にありのままを言えばイイってもんじゃないっすよね。
その後、2・3回メールをした後、音信不通なりましたとさ。
そんな、正直者は損をするという話。

2006/01/30



名曲につっこもうのコーナ〜〜!!


今田裕子 『私はマチコ』

いつもバラ色に燃えて この胸ときめく
つぼみから花へ 私はマチコ イェイイェイ


毎回公共の場でパンチラさせられてるのに「イェイイェイ」って、
実はそういう趣味あって結構愉しんでんじゃねーの?

ども、一度は大草原の真ん中でしてみたいよね☆ 剣っす。


別にパンチラつながりってワケじゃないんすけど、
昼頃、仕事をしていたら何年ぶりかに鼻血が出た

あ、違うっすよ、エロい事考えてたからじゃないっすよ!

一月末にしては何だか暖かかったのに、いつも通り暖房入れてて
しかも窓から差し込む日差しをモロに浴びてたからのぼせたんす。

決して、あんな事や、そんな事や、なっふぅ〜んな事を
考えてたワケじゃないっすよ!


んでもね〜ほら、子供の頃によくいきなり鼻血だすヤツって
いたじゃないっすか、オイラはそういうキャラでは無かったんで、

はじめ鼻血が出てることに気付かず、「なんか鼻がパサつくなぁ」と
思ってたら、鼻下周りに鼻血がすでに固まっていた次第っす。

いやぁ〜軽く驚いた。どうりで頭と言うか顔がボワァ〜としてたワケだ。
そんな今日この頃。

2006/01/29



(間が) 壮大過ぎるせいか、

どうも中国映画は内容(ストーリー)が分かり辛い。

ども、剣っす。



むぅ・・・

「公園でいい空気を吸ってきたのに、帰ってからすぐ地金洗いをしたら
硝酸の煙でヤラレましたっす・・・なんか損した気分・・・」


っていう、ネタというか出来事を書こうとしてたんすけど、
なんでしょう。「地金洗い」とか「硝酸の煙」とか、
普通の人には分からない状況だよね。と、思った今日この頃。

2006/01/28



ンガーーー!!

ども、剣っす。


最近のマイブームとしてPV(プロモーションビデオ)をよく見てるんすよ。

あ、PVって言ってもグラビアアイドルのPVじゃないっすよ。
音楽のヤツっす。新曲のCMとかでよく流れてるアレっす。

んで、まあ好きなアーティストの見てるだけなんで、数多く見てるワケじゃ
ないんすけど、やっぱり洋楽のPVは狙いがハッキリしてて面白いっす。
EminemなんかはCoolだし、BRITNEY SPEARSなんかはすんごいSexy

一方、邦楽の方はと言うと、基本的に歌っている姿ってのが多いんで
映像が面白いっていうのは少ないんすけど、ドラマ仕立てのモノがあって
結構有名な役者さんが出てて、思わず見入ってしまったっす。
ちと古いけど、ケツメイシの「サクラ」とか椎名林檎の「茎」とか。


今だと結構サンプル的に公式サイトなどでも配信してるから
ちょいと時間あるときに皆さんもPVを見てはいかがでしょうか?
ただ聴くだけとはまた違った印象で面白いっすよ。

2006/01/27



金曜ロードショーでやっていた「マイノリティ・リポート」を見まして、
終わった後の次週予告も見たんですが、来週も見てしまいそうっす。

ほぼ全てのセリフを覚えているだろうけど見てしまいそうっす。

『風の谷のナウシカ』


さて、【飾・彫金】に例の2作品をUPしたワケっすけど、
余談として作品展の話をすると、

オイラが会場の様子を見に行った時、「ポコペンダント」は人々に

「タコ」 と呼ばれてたっす・・・・・


あれは 「ポコ」 っす!!!


2006/01/26



バックダンサーが4人もいれば、大抵一人は少しやり過ぎ

ども、剣っす。毎度どうもっす。


さてはて、
昨日言っていた賞を頂いた2作品のうち一つを【飾・彫金】にUPしたっす。

まあその一つってのは、
以前にUPした作品『HEART in HEART』だったんすけどね☆

んでも、ただネット上で公表するだけではなく、公の場に出品して
さらに受賞なんて評価までしてもらうとうれしいモノっす。

しっか〜も、販売もしてたんすけど、今日売れたとの連絡も頂き、
感謝感激っす。とてもこれからの励みになるでありまっす。

そんな今日この頃。



P.S.
とりあえずUPが楽なモノを先にUPしたんすけど、
もう一つの作品も近々UPするのでお楽しみにっす。

2006/01/25



オイラのような下っ端職人だとスーツを着ることなんぞ
年に数回しか無いんで、まともなスーツと言えば成人式の時に
買った一着しか持ってないんすけど、今日、仕事関連の
展示会周りに行くために久々にスーツを着てみたら、

腹がキツ過ぎて、す、座れない・・・・・

「これは中年太りの前兆くぁ!? ヤ、ヤヴァイ!!」
と、思った今日この頃。


そんな20代後半の不摂生からなる若干の危機感を覚えつつも、
まあ、とりあえず安いジャケットにネクタイを締めて
(オイラの中では)フォーマルな格好で展示会周りに行ってきたっす。

んで、今日は2箇所行ってきたんすけど、まずは作品展示に
オイラも参加してみた、『第3回人づくり・ものづくりフェア東京』に
様子を伺いに行ってみたっす。

まあコチラはジュエリーだけじゃなく様々な業種の催しモノでして、
かなりマニアックなモノもあったっすけど色々あって楽しかったっす。

で、肝心の作品展はと言うと、実は募集に規定がありまして、

プラチナ・18金で10g以下のペンダントで
8時間以内に製作した小売価格4万円以下のモノ


っていう規定のもと行われて、賞なんかも出るってことだったんすよ。
んで、50点くらいの作品が展示されててオイラは2点ほど出したんすけど、

最優秀賞ではないものの、2点ともなんか賞もらったっす!

賞とか貰うの初なので、うれしはずかしアハーンアハーンだったっす。
(でも、何賞とかちゃんと覚えてないのがオイラらしいっす)

ちなみに、その2点ともものづくフェアが終わる26日以降、UPするっす。

そして、作品について技能士の先生方や仲間と軽くお話して、次は
毎年恒例でビックサイトに見に行っているIJTこと国際宝飾展に
行ってきたっす。特にお目当ては無かったんすけど、とりあえず、
新製品、海外製品、外人コンパニオンにチェックを入れてきたっす。

もうね、顔なんかちっちゃくてね、マネキンよりお人形さんみたいでした。
(コンパニオン中心じゃん!)

まあ、そんな感じで会場を周ってたんすけど、最後にちとラッキーな
ことがありまして、オイラが洋彫りの見本にもしている彫り師
Sam Alfano氏が工具の宣伝ってコトで実演してまして、
ちょうど同じ彫金教室の方もいたのでみんなでスゲースゲー言いながら
彫っている様を間近で見てきたっす。いや〜とても参考になるっす。


ってなわけで、色々と歩きまわって結構足と腰にキタっすけど、
それだけの価値はありましたっす。

2006/01/24



誰もが憧れる高層ビルから一転、暖房の無い3畳一間の一室で
経済界の新時代を築き上げてきたその人は、今何を思う。

ども、剣っす。


ん〜〜 ん〜〜 ん〜〜〜

たしか微妙に面白いネタを思い付いたはずだったんすけど・・・
プシュっとビールの缶を開けた瞬間に忘れてしまった・・・・・・
なんかとても悔しく歯がゆい今し方。


ん〜〜 ん〜〜 なんだっけかな〜


ここんとこ誘惑的で挑発的なエロダンスで活躍してるけど、
よく見れば見るほど、ブッチャイクな気がする。
いや、誰とは言わないっすけど。


っじゃなくってぇ〜 なんだっけかな〜


何? 何!? 何なの!? 一体何がしたいのっ!?

いや、そんな、ただ座っていただけなのに突然言われた厳しい一言では
決してなくてぇ〜〜


ん〜〜 ん〜〜 ん〜〜〜


忘れたっ! まあいいやっ!


何か思い付いたらすぐにメモを取れるようにネタ帳でも持たないと
いかんかな〜と思う今日この頃。



※再びお知らせ※

オイラも会員になっている東京都技能士会が参加している催しモノ、
『第3回人づくり・ものづくりフェア東京』が、
25、26日の10時〜16時に東京都立産業貿易センターにて行われるっす。
貴金属装身具(ジュエリー)の他にも様々なジャンルの技術者&職人が
参加していて、体験・実演・展示・販売をやっているので、
興味があって時間の取れる方は是非お越し下さいっす。

2006/01/23



モデリングコンパウンドとシンナー系の臭いにやられたっす・・・


2006/01/22



床屋行って短髪にして以来、目覚めると何故だか
トンガリ頭になっている。一度自分の寝相を見てみたい。

ども、剣っす。


「そだ、彫り絵でも考えよう」と思い、参考がてらに色々と
画像やら書物を漁ってみたんすよ。んで、


漫画『ナウシカ』全7巻読破してみた。


そんな、ひたすらダラダラと過ごしてた今日この頃。

2006/01/21



起きて窓の外を見ると、





電線とアンテナが邪魔だなぁ〜と思った今日この頃。

2006/01/20



耐えに耐え忍び、やっとの思いで解き放つ爽快な一本。
そして、拭いても一点の汚れもないその奇跡!

そんな感動ってあるよね。ども、剣っす。


え?何のことだかよく分からない?一体どんなシーンだ?

そんなの、


トイレでのヒトトキに決まってるじゃないっすくぁ。


たまにはこっちの下ネタで攻めてみる今日この頃。

2006/01/19



駅のホームにて、フィギアスケートの荒川選手のフェイスに、
さらにエッジを効かせたような人を見かけたんすけど、

はっきり言って、怖すぎる

ども、刺されるかと思った剣っす。


需要があるのか分からんっすけど、とりあえず【飾・彫金】を
更新をしてみたっす。まあ、【日々】以外の今年初の更新が
『道具』って・・・とは、思ったんすけどねぇ。

まあ、作品は『第3回人づくり・ものづくりフェア東京』の方に送っちまったし、
最近【お気に入り】は特に無いし、【投稿】は・・・・言わないでっ!

「思っている以上にアンタのHP見てる人いないよ」とか、言わないでっ!


まっ、その道の専門家なんだからイイんじゃない。
と、己に言ってみる今日この頃。

2006/01/18



意外と、一青窈とか好きっす。歌もビジュアルも。

ちなみに、お気に入りのPV「ハナミズキ」「かざぐるま」っす。

ども、剣っす。



てか、研究と更新の為色々と画像いじくりまわしてたりしてたら、

深夜3時じゃん・・・・・

もう寝るっす。

2006/01/17



飲んで♪〜 飲んで♪〜 飲まれて♪〜 飲んで♪〜

飲んで♪〜 飲み疲れて眠るまで♪〜 飲んで♪〜




冷酒は効くねん・・・・・

でもな、本当は眠っちまう前に、



揉んで♪〜 揉んで♪〜 揉まれて♪〜 揉んで♪〜

揉んで♪〜 揉み疲れて眠るまで♪〜 揉んで♪〜

や〜がて♪〜 オイラは静かに眠るのでしょう♪〜〜〜




ってのがイイ。そんな感じでよろしく。

2006/01/16



あ、え、い、う、え、お、
アオォォーン!


か、け、き、く、け、こ、
過去・・・ そう、消せない過去・・・・・


さ、せ、し、す、せ、そ、
刺そっ♪


た、て、ち、つ、て、と、
立とぉぉっ! おぉぉー!!


な、ね、に、ぬ、ね、の、
なの? そうなの?


は、へ、ひ、ふ、へ、ほ、
ハホ、ハホハホ


ま、め、み、む、め、も、
マモー! ミモー!


や、え、い、う、え、よ、
やーよやーよも好きのうち。


ら、れ、り、る、れ、ろ、
らろ?らろろ? エヘエヘヘ


わ、うぇ、うぃ、う、うぇ、を、
WAaaaao!!!



・・・・・・



「はほ」は無いわ〜〜〜などと考えてた、電車移動の一時。

◇2006 a◇  【日々】  【トップ】

poko